じい様の自転車生活

還暦過ぎのじい様が北アルプスの麓をロードバイクで這いずり回ってます

木曽ライド

今年初開催された、木曽おんたけグランフォンドのコースを走りますがいかがですかと100Rideさんからお誘いを受けご一緒しました。

 

ただし木曽は遠い、7時牧尾ダム駐車場集合には大町を遅くても4時半には出発しないと間に合いません。朝起きれるか心配しましたが3時50分にかけた目覚ましが鳴る前には起床していました。

 

無事に集合場所に到着すると、本日のメンバー100Rideさん、カツさんは到着済み、100Rideさんは5時40分には到着していたとのこと相変わらず超早いです。

 

出発前の記念撮影の準備を始めたお二人さん。今日はよろしくお願いします。

 

そして記念写真100Rideさんからいただきました。

この元気がいつまで続くのやら、距離96キロ、獲得標高2300メートルです。

 

さて出発ですがどこからか木曽節が流れてきました、100Rideさんの出発のセレモニーだったようです。私は木曽を走るのは初めて、コースもよくわからないので先頭はお任せしてつきいちです。これは高齢者の特権です。

 

一旦木曽福島まで下ります。あとは暫く上りですね。まずは地蔵峠。クマは出ないかきょろきょろしながら皆さんと仲良くライド。滝に癒されますね。

 

 

越えれば御嶽山が目の前にドドーンと姿を現します。

 

ここから下って開田高原、木曽馬の里へ。いいところですね。機会があったら椅子に座ってのんびりとコーヒーでも飲みながら読書といきたいところです。

 

 

 

まだまだ上りは続きますよ次は九蔵峠です。激坂はなく距離もそれほどではないので今回の峠の中で難易度は低い峠です。展望台到着

 

 

下って今度は長峰峠を越えて岐阜県高山市です。これで予定の峠は越えましたがまだまだ上りは続きます、チャオ御岳スキー場にある飛騨御岳尚子ボルダーロードまで8キロの上り。7から8パーセントがそれもほぼ直線基調、堪えました。

 

風が強く寒かったです。ここで折り返しあとは下り基調ですが。ここからの下りは寒さで凍えました。下りたところで100Rideさんがパンク。修理中体の震えが止まりませんでした。

お昼は暖かい山菜蕎麦、これでやっと人心地。この後は多少のアップダウンは有るものの下り基調、気持ちよくゴールとなりました。ちょっとバイクにトラブルもありましたが初めての木曽ライド大満足でした。100Rideさん、カツさんありがとうございました、またよろしくお願いします。もう少し難易度低くて大丈夫です。